先週のユッキーの高校男子弁当

初日に無くしたかと思われたお弁当箱はパントリーの奥から出てきたので、また3コンパートメントのジップロックドカン弁当に戻りました。
母は、卵焼きを綺麗に作るのもそうですが、盛り付けとかおかずのチョイスもなんとなく可愛らしい感じになります。
長年、女子の母をやっていたのでセンスもそういう感じになってくるのかもしれませんね。
私のお弁当も、男の子のママっていう感じ、ありますしね。
2020.01.09
- ミートボール
- 卵焼き
- ウィンナー
- ピーマンとしめじの炒め物
- ミニトマト
- 昆布の佃煮
2020.01.10
- 鶏むねの甘辛ソース焼き
- 卵焼き
- マカロニサラダ
- きゅうりちくわ
- デミグラスハンバーグ
- 昆布の佃煮
- ミニトマト
品数と色数(お弁当が美味しく見える基本の6色、黄色、赤、緑、茶色、黒、白)は揃えるようにしているようです。

ジップロック® カークランド コンテナー
カークランド(Kirkland)
「48PIECE SET」と表記がありますが、これは下の容器で1つ、その蓋でも1つ、という数え方だからで、実際は24pack入りです。いろいろなサイズがあって作り置きにも便利で1セット買っとけばもう他にタッパー要らないかなという感じです。とにかく便利。

ユッキーの他のお弁当、お弁当についての話題はこちらでどうぞ!