6歳8ヶ月と卒園

2021.03.23
ねねにゃん、三年保育で通った幼稚園を卒園しました。
入園してからずっと伸ばしていた髪を、卒業式の直前に短く切って卒園式を迎えました。
ねねにゃんの最後の制服姿、たくさん写真を撮りました。
将来、マスクをしているこの写真を見返したときに、「大変なことがあったけど」と笑い話にできる平和な世の中になっていると良いですね。
卒園祝いランチはスシローでした。
ちゃちゃには、サーモンのお寿司をいっぱいお土産にしました。 pic.twitter.com/rg5gWWzXT1— ねねにゃん (@nenenyan_com) March 22, 2021
卒園式は、人が蜜になるのをかけるために着席して参加できるのは1家庭で1人だけ。
私が参加しました。
園児が卒園証書をもらった後に、保護者席まで来て家の人に証書を渡すという流れでそのときに一言何か言うことになっていて、ねねにゃんは
「いつもありがとうございます」
と言っていました。
ランチはスシローでした。
ちゃちゃにもお祝いお寿司食べて欲しいと、折詰を持ち帰りしました。
ちゃちゃは、夕飯前におやつでぺろっと食べていました。若さですね。
夕飯では、ホールケーキではなくピースのケーキ。
美味しくいただきました。
ユッキーがいないのがちょっと寂しいですが、こうやって子どもたちはちょっとづつ巣立って、自分で自分の人生を生きていけるようになっていくのでしょう。
ちゃちゃも一緒に卒園のお祝いしたいので、夕飯もお祝い感のあるメニューでねねにゃんの好物ばかり✨
近所のケーキ屋さん全員違う味のピースのケーキを買ってきて、夕飯の時に一緒に並べました。
ママとパパだけスパークリングワインで、後のみんなは三ツ矢サイダー飲みました。#ねねごはん pic.twitter.com/HuWFQHTxZo— ねねにゃん (@nenenyan_com) March 22, 2021