4歳1ヶ月と夏休み最後の海

夏休み最後の海。その10。これでおしまい。
漫画とブログたくさんありますので、タグ「2018 夏休み最後の海」からどうぞ!
「夏休み最後の海」は、本当に夏休み最後の2日間(9/1(土)&9/2(日))にたくさん遊んで、今夏はイレギュラーなことが多くて予定した遊びや旅行が結構潰れたりしていたのですが良い〆になりました。
二日間で行った海と、海鮮BBQ、クアハウスなど、盛りだくさんでしたが幼児連れでも無理のないスケジュールだったかなと思います。
最後は、地元近くのラーメン屋さんでご飯を食べました。
守谷海水浴場
http://www.katsuura-sanpo.com/facilities/see-play/post-1374/
- 千葉県勝浦市守谷
- 営業時間 8:30 – 17:00
- 駐車場 私設有料合わせて1300台(オンシーズンの土日は午前中に満車になるらしい)
- トイレ設備あり/海の家あり(5軒)/オンシーズンは有料のシャワーあり
- 交通アクセス
電車 – 上総興津駅から徒歩で8分
車 – 圏央道市原鶴舞ICから車で45分(有料駐車場あり) - 海岸から170m沖にある渡島が特徴的。快水浴場百選・日本の渚百選に選定されおり、透明度は抜群の水質AA
- トイレにある水道は小さな水道で、そこから水を汲むのは難しい作りなので、やはりペットボトルなどに水を汲んで持参した方が良いかなと思いました。
もし水道から水がくめる道具みたいなのを持っていれば、手持ちのペットボトルなどに一度入れて使えるから良いのかも。
ペットボトル用ジョーロペットボトルのキャップとして取り付ければじょうろのように水が流せるので、アウトドアではとっても重宝します。ちょこっと手が洗いたいとか、汚れてしまったとか、砂だらけの足を流したいとか。

相浜組合直売所 (ハマノイソッピ)
魚介料理・海鮮料理
営業時間:11:00-15:00
定休日:水曜日(営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗 0470-28-3035 にご確認ください)
予約可(伊勢海老あるか要確認)
海鮮バーベキュー1人前1,500円。
伊勢海老、イカ、ホタテ、サザエ、ホンビノス、ソーセージ、マグロ、味噌汁、ご飯。
定休日:水曜日(営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗 0470-28-3035 にご確認ください)
予約可(伊勢海老あるか要確認)
海鮮バーベキュー1人前1,500円。
伊勢海老、イカ、ホタテ、サザエ、ホンビノス、ソーセージ、マグロ、味噌汁、ご飯。
沖ノ島海水浴場
https://www.city.tateyama.chiba.jp/shoukan/page000033.html#section3
- 千葉県 館山市 富士見 付近
- 営業時間 9:00 – 16:00
- 駐車場 あり
約500台 無料
(ただし、車両の全長が6mを超える車については、駐停車スペースがありません。) - 駐車スペース及び護岸部分でのバーベキュー、テントの設営等は禁止
- 仮設トイレ2箇所、海の家あり
- 交通アクセス
車 – 富津館山道路 富浦ICより約11km(通常時、インターから約25分)
その他 – 公共交通機関 + 徒歩(レンタサイクル)
・JR館山駅(東口)からバス+徒歩 館山駅にレンタサイクルあります
・日東バス「館山航空隊ゆき」乗車 終点下車 徒歩約25分 (約2,2km)
・JRバス「洲崎方面ゆき」乗車 「宮城(みやぎ)」下車 徒歩約30分 - 駐車スペース及び護岸部分でのバーベキュー、テントの設営等は禁止
- 仮設トイレあり。公共の水道は(我々が見た限り)なかったので、タンクやペットボトルに水を持参すると足などを洗うのに便利です。
ポリタンク用 シャワー オーシャンデプトアウトドアや海で使える電池式のシャワーポンプ。ポリタンクからバチャバチャ直接水をかけてもいいけど、シャワーがあると快適度が違います。 海の家のシャワーなどをレンタルするにもオンシーズンは高いし混んでいるので、家族の人数によっては1~2回のレジャーで元が取れちゃいます。災害時や洗車でも便利です。